Party report

- 新郎新婦 T夫妻
- 日時 2017.09.17
- パーティー形式 オリジナル ウェディング オリジナルウェディング
- 会場 @ロッジ舞洲
ロッジ舞洲でのオリジナルウェディングの様子をご覧ください
9月の3連休の中日。 秋のアウトドアウエディングの幕開け。しかし、この日は全国的にも大型台風が直撃。ゲストの方も無事にたどり着けるか心配な中、 ご友人のヘアメイクから一日が始まりました。
台風予報の中、前日には新郎新婦さまと相談をして室内での開催に変更することを決定。新婦さまも頭を切り替えて、当日は楽しみます!とおっしゃって下さった中、迎えた当日の朝。どうやら台風の直撃は夕方以降になりそうで、 雨も降っておらず、たまに太陽が顔を出すように。
恒例のプチ撮影タイムを外で出来たのは本当に奇跡。お二人の日ごろの行いが、きっと良かったのでしょう。この頃、セレモニーだけでも外で開催できないかとスタッフ一同で、必死の準備作業が進んでいました。
完成した会場内でも、記念撮影。室内ですが、高砂はアウトドア感満載です!
ウェルカムスペースには、お手製のサインやお写真が所狭しと飾られていました。
ブーケも手作り。リングピローはLEGOでした。
受付も始まり、皆様にはウェルカムサングラス! 天気も何とか耐えてくれ、セレモニーが始まります。
お母さまによるベールダウン。感動の瞬間。バブルシャワーと拍手に迎えられ、新郎新婦入場。ウェルカムツリーにお二人の指紋を押印しました。
素敵なリングボーイ&ガールの活躍もあり、 無事にセレモニーを野外で開催出来ました。全員での集合写真を撮影し、室内へと移動します。
その頃、パーティー会場では料理もスタンバイ完了。ケータリングカーは室内だったのでお預けでしたがオシャレビュッフェ、そしてBBQは準備万端。
冒頭のウェルカムスピーチから既に涙の新婦さま。準備からの色々な想いが、溢れてしまいました。その涙を、笑顔で受け止める新郎さま。笑
そして乾杯で、パーティーが始まります。
最近大人気のネイキッドケーキが登場。ケーキカット、ファーストバイトと続きました。小さなカメラマンも大活躍です!笑
ゲストからのサプライズ突撃スピーチ。さらにはダンスのご余興のプレゼントも。ゲストがお二人を想う気持ちを伝える、素敵な時間。
中座は、新婦さまは大好きなお姉さまと。そして新郎さまは、お母さまと。普段は照れくさくて言えない今までの感謝の気持ちを手紙に綴って、プレゼントされていました。
お色直しは、デニムオーバーオールスタイル。ビールサーバーを担いでのご入場。お二人ともサングラスで、バッチリ決まってます!
そして全員参加でのゲームタイム。お絵描き、さらにはスイカの早食い競争まで。皆様、必死に頑張っていました!笑
高砂席には、絶えずゲストが集合し、写真タイム。本当に皆さん、楽しんでおられる様子でした。
パーティ―もクライマックス。新婦さまから、大好きなお母さまへのお手紙。会場は一気に感動モードに。たくさんの方が涙を流されていました。 きっと天国のお父さまにも届いたと思います。 退場前には、ゲストから突然の胴上げ!あっという間にパーティーはお開きとなりました。
お開き後に外へ出てみるとは台風直撃で、大雨でした。こんな写真を、あの日に残せたのは 本当に奇跡だったのではないでしょうか。アウトドアウエディングを行う上で、 必ずリスクとしてつきまとうのが、「天気」。 そんな天気にも打ち勝ったお二人。 本当に素晴らしい一日になりました。
そんな素敵な一日の映像はこちら! 髙田夫妻、本当におめでとうございました!! 2017.9.17 Eiji + Misato Producer&MC:DAISUKE HIROSE(FOR U) Photo:SATOSHI MORIGUCHI(Studio LDK) Film:SHUMPEI TSUKIYAMA(月山映像) Flower:KEIKO HASHIDA(Jurk de Bloemen) Food:SATOKO YAMAGUCHI(Truck-wedding) Sound:TAISUKE YAMAGUCHI(BMP) Dress:BLANC CHOUETTE Place:ホテル・ロッジ舞洲


初のアウトドアウエディング、室内開催になりFOR Uの皆様も大変だったかと思いますが、セレモニーだけでも外で出来たことは本当に奇跡で思い出に残る良いパーティーになりました。全力でベストな方法を考えてくださりありがとうございました。パーティ―が終わって、改めてFOR Uさんにお願いして
良かったと思いました。ゲストの方もすごく楽しかったみたいで、良い感想ばかり言ってくれます。