FOR U OFFICIAL BLOG パーティーマニュアル
プランナーブログ

パーティーマニュアルパーティー全般について

最低保証料金について

1.5次会

二次会や1.5次会会場を選ぶ際に気をつけたいのが
「最低保証料金」。「さいていほしょうりょうきん」です。

貸切にする際に、100名入る会場なのに20名で貸切されても
会場側としては、「それなら一般営業していたほうが売上ええのに…」
ってなってしまいます。

要は飲食店が「ウチを貸し切る為には
これだけの売上を最低は欲しいです!」って
いうのが、この最低保証料金。

某広告サイトにはこの欄もあるのですが、
結構あいまいな記載のところも多いです。
会場使用料と意味がごっちゃになっているお店もたまに見かけます…

自分達が声をかけようと思っているゲストを
ピックアップした段階くらいで、会場を
まず決めないといけません。(だいたい開催の約2~3ヶ月前)

来るだろうと思っている人数ギリギリの会場を選んでしまうと
参加人数が足りなくなって余計な料金が
発生してしまったりしているパーティーを今まで経験しています。

会場によっても強気なところもあれば
良心的なところもあります。FOR Uでは、そういう広告サイトには
記載されていないたくさんの情報があります。

広告には決して記載されない情報。サービスの質、料理の量
スタッフさんの対応、融通が利くのか否かetc。

そういう全ての情報を勘案して、最適な候補会場が
ピックアップ出来れば最高ですよね。
結婚式の準備が本格的に進みだすくらいで
二次会の会場のことだけでも先に
頭に思い浮かべていただければ幸いです。

画像 同じカテゴリの投稿