100%
よみこみちゆう...

Q&A よくある質問

よくある質問
Q&A よくある質問

Q&A

よくある質問
持込料はかかりますか?
FOR Uでは、お客様からプロデュース料金をいただいておりますので、その他アイテムに関して持込料は一切発生いたしません。
※パーティーを開催する会場によっては、飲食物のお持込をご遠慮させていただく場合がございます。
持ち込み,もちこみ,ペット
自己負担額はいくらになりますか?
開催する会場/プランによって料理・ドリンク代は変わりますし、会費の設定、ゲスト人数によって変動しますので一概には言えません。
今までプロデュースさせていただいた新郎新婦様のパーティー別平均自己負担額は以下となっております。参考になさってください。

【アウトドアウエディング】…100~150万円
【オリジナルウエディング】 …50~100万円
【1.5次会】…30~50万円
【二次会】…10~20万円
アウトドアウェディング,オリジナルウェディング,総額,トータル
支払いのタイミングは?
FOR Uとの正式契約時にお申込金を頂戴いたします。残りの自己負担額は、パーティー終了後1週間以内にお申込金を差し引いた金額を銀行お振込にてお支払いいただいております。
また、パーティ―当日までに残金をお支払いいただくことも可能です。FOR Uとしましては、お金で結婚式を諦めていた新郎新婦様の想いを実現できるように最大限尽力させていただきます。詳しくはプランナーにご相談ください。
会費の設定はどうすればよい?
今までプロデュースさせていただいた新郎新婦様のパーティー別で会費の相場は以下となっております。参考になさってください。

【アウトドアウエディング】…1~2万円
【オリジナルウエディング】…1~1.5万円
【1.5次会】…8千~1.2万円
【二次会】…7千~1万円

会費をいくらにすればよいという正解はありません。挙式も行う場合は、ご祝儀制で開催される場合もあります。
自己負担額との兼ね合いもありますので、お二人と相談して、プランナーから最適なご提案をさせていただきます。
アウトドアウェディング,オリジナルウェディング,費用
子どもの会費はどうすればよい?
こちらに関しても正解はありません。中学生以上の方は、大人と同じ料理を食べれることが多いので、会費をお料理代分程度いただく方もいらっしゃいます。
小学生以下に関しては、ワンプレートでご用意できる会場もありますので、プランナーと相談の上、決定できればと思います。
こども,子供,小学校
どれくらいの準備期間で開催できるの?
準備期間が長いほど、じっくり会場選びから内容までを考えていくことが出来ますが、短期間での開催ももちろん可能です。
今までプロデュースさせていただいた新郎新婦様のパーティー別平均準備期間は以下となっております。参考になさってください。

【アウトドアウエディング】…6~12ヶ月
【オリジナルウエディング】…4~8ヶ月
【1.5次会】…3~6ヶ月
【二次会】…2~3ヶ月
アウトドアウェディング,オリジナルウェディング
まだ何も決まってない状態でも相談は可能?
もちろん大丈夫です。FOR Uのプランナーと、まずはじっくりとお話をさせてください。
なぜ結婚式をするのか?どんな結婚式にしたいのか?など、会話をしながら色々とヒアリングさせていただき
おふたりと一緒に悩み、寄り添いながらひとつずつ決めていきましょう。
打合せはどこで行うの?
打合せは基本的には、大阪/中津のブライダルサロンで行っております。
遠方にお住まいの方とはオンライン(主にzoomを使用)も対応しております。
うちあわせ,打ち合せ,オンライン,ONLINE,online,ZOOM
プロデュース会社にお願いするメリットは?
あらかじめ決められた選択肢の中から選んでいくのではなく、おふたりのことをしっかりと理解した上で、
担当プランナーがおふたりの理想をカタチにするために、一緒に当日まで伴走します。
その理想を叶えるために、各分野の最適なクリエイターを紹介させていただき、ともに準備を進めていきます。
形式的な準備ではなく、ゼロから作り上げることができるのが、プロデュース会社の強みかもしれません。
その中でも、弊社の強みは「人」。おふたりと一緒に寄り添うことができるプランナーが最大の強みです。
強み,デメリット
ゲストが少人数でも開催は可能?
もちろん大丈夫です。その逆で最大人数も特に設けておりません。
開催するパーティーに誰に参加してもらいたいのか。
プランナーと一緒に相談しながら、ゲストを決めていければ幸いです。
最小人数,最小,参加人数
近畿以外でのプロデュースも対応してくれますか?
基本的には京阪神メインでプロデュースをさせていただいております。
過去には京阪神以外の他府県では、東京、広島、香川、和歌山、三重等でプロデュースの実績はございます。
他エリアの場合、ご紹介できる会場がないので、おふたりと一緒に会場探しから始めることなります。
また、大阪からのスタッフ出張費や備品運搬費等が発生してきますので、そのあたりにご納得いただける場合は
是非ともプロデュースさせていただければと思います。
開催地域,地域,エリア
自分たちで見つけてきた会場でプロデュースは可能?
もちろん大丈夫です。ただ会場によってはプロデュース会社が入れない場合や、装飾の準備時間に制限があったりする場合もございます。
まずは一度プランナーにご相談くださいませ。

INFORMATIONS

新着情報
produce
プロデュース
ご相談
プロデュースのご相談 プロデュースのご相談

    303112345678910111213141516171819202122232425262728293012345678910