FOR U OFFICIAL BLOG プランナーブログ
プランナーブログ

プランナーブログ

2020.08.12

私がプランナーになるまで

大阪二次会幹事代行 FOR U 1.5次会 二次会 二次会幹事代行 高砂装飾 パインブルックリン

 

プランナーの岩井です。今日は先日書いたブログの続きで、"ウェディングプランナー"になると決めてから実際になるまでのことを書きたいと思います。

 

私は高校卒業後、"ウェディングプランナー"になるために専門学校に入学しました。入学した当初はブライダルの知識が本当になかったので、ただただ「ウェディングプランナーになりたい」というざっくりな夢しかありませんでした。同じクラスの子たちは高校生からブライダル関連のアルバイトをしていた子が多く、「○○の会場で働きたい」「こういうプランナーになりたい」とはっきりとした夢を持っている子がすごく多かったので、少し不安になったことを今でも覚えています。

 

ですが、周りに流されず自分のペースで「どこで結婚式をプロデュースするプランナーになりたいか」「どんなプランナーになりたいか」を見つけるために幅広い分野の勉強をしようという目標をつくりました。

 

私の通っていた専門学校は授業だけではなく、実際に現場で働くことができる長期間のインターンシップや短期間の実習制度がありました。私は就職活動までにブライダル業界の仕事をたくさん経験したかったので、一年半のインターンシップでは大阪にあるゲストハウスでサービススタッフを経験し、長期休みにあった10日間の実習では神戸にあるゲストハウスでプランナー補助として働きました。どちらも初めて携わるお仕事だったので教えてもらっても、緊張と不安でなかなか思い通りに動けず苦戦続きの日々でした。

 

ですが、周りの人に助けてもらいながら出来ないことは何度も勉強しているうちに、大変なことがある分、やりがいや楽しさを実感できるようになっていました。インターンシップと実習を通して入学当初は明確になかった夢が出来ました。

 

「いろんな場所で結婚式をプロデュース出来るプランナーになりたい」「誰かにとって記憶に残るプランナーになりたい」

この夢に向かって私は1年生の秋に就職活動をスタートしました。ですが、自分が想像していた以上に大変だった就職活動。なかなか「ここで働きたい!」と思える会社に出会えなかったり。「働きたい!」と思った会社は新卒を募集していなかったり。面接で自分の想いを上手く言葉にして伝えられなかったり。2年生の秋まで苦戦の状態が続いていました。そんな時に見つけたのが、FOR Uのサイトでした。

 

HPを見てどこの会社とも被らないパーティーの雰囲気に惹かれて、すぐに連絡をしましたがその時に言われたのは「新卒は採用していません」という言葉でした。ですが、ここで諦めたら時期的にもプランナーは諦めないといけないと思っていたので、最後のチャンスと決めて何度も連絡をして面接をしてもらえることになり
、プランナーとしてFOR Uに入社しました。今でもこの時の話をよく代表の廣瀬とします(笑)

 

言葉だけで見るとなかなか図々しい新卒ですが、それだけ"ウェディングプランナー"になるという夢を諦めたくなかったんです。就職活動は本当に大変でしたが、順風満帆だったらFOR Uに出会えていなかったので今では諦めず就職活動を頑張ってよかったなと思っています。

 

今はコロナウィルスの影響で誰もが想像もしていなかった状況になっています。そして、たくさんの新郎新婦様が正解がない判断をしないといけなくて苦しんでいると思います。今私たちが出来ることは悩んでいるおふたりにしっかり寄り添い、これからについて一緒に考えていくことだと思っています。

 

一日でも早くまた笑ってパーティーが出来る日がくることを願いながら、その日の為に今出来ることをする。それが今わたしに出来ることだと信じて。

大阪二次会幹事代行 FOR U 大阪二次会 二次会 1.5次会 幹事代 mothers 北堀江マザーズ 前撮り

大阪二次会幹事代行 FOR U 大阪二次会 二次会 1.5次会 幹事代 mothers 北堀江マザーズ 前撮り

画像 同じカテゴリの投稿

画像 この記事を書いたプランナー

岩井 彩華

プランナー 岩井 彩華

このプランナーのブログ一覧

ブライダルの専門学校卒業後、FOR Uの仲間入り。若さ溢れる接客で、新郎新婦様から絶大なる信頼を得ています。「おもてなし」の心で、今日も元気にプランナーとして活躍中。アウトドアウエディングも担当してます!

このプランナーのブログ一覧