How to choose 会場の選び方

パーティー会場を決める
ポイント

  • point1

    パーティー会場予約は
    早めに済ますべし!

    パーティー会場予約は早めに済ますべし!

    人気の二次会、1.5次会会場はすぐに予約で埋まることも多々。気になったお店があれば、まずは仮予約を忘れるべからず。

  • point2

    プラン・条件・設備等を
    しっかりと確認すべし!!

    プラン・条件・設備等をしっかりと確認すべし!!

    アクセスやキャパ、プラン内容、会場の設備、貸切時間・・・会場によって条件は様々。自分たちに合った会場を見極めるのが重要!!

  • point3

    必ずパーティー会場は
    下見をして決めるべし!!

    必ずパーティー会場は下見をして決めるべし!!

    仮予約の次は、会場を実際に下見することが必須です。HPや会場紹介サイトで見るだけではわからないこともたくさん・・・

二次会・1.5次会 会場の選び方
もっと見る

一生に一度のパーティだからこそしっかり決めたい…

二次会、1.5次会を開催するにあたって、何より大事なパーティー会場選び。どんなにすごい演出・余興でも、二次会会場がNGでは話になりません。 どんなに素晴らしい映像を作成しても、プロジェクターやスクリーンがなければ流せません。何をするにも二次会会場次第です。 そこでここでは、毎週パーティを行っているFOR Uが二次会・1.5次会会場を探す上で確認すべき大切な項目をいくつかご紹介致します。

会場選びのポイント

  • 収容人数

    収容人数

    お店が言う最大人数×0.8くらいが理想。半立食or着席で最大人数が変わるので要注意!!

  • 立地<br>アクセス

    立地
    アクセス

    披露宴会場からのアクセスを考慮。繁華街よりオフィス街が狙い目。同じ値段でもサービスが違います!!

  • 設備

    設備

    マイクの本数、プロジェクター、スクリーンの大きさ・位置、音響の再生可能メディア等をしっかり確認する。

  • 貸切時間

    貸切時間

    通常はパーティー準備30分+受付30分+パーティー2時間+お見送り30分+片付け30分の計4時間。

  • 最低保証<br>料金(人数)

    最低保証
    料金(人数)

    最大キャパとこの人数が見合っていない店舗も。しっかり確認しないと大変なことに…

  • 料理<br>ドリンク

    料理
    ドリンク

    料理の内容やフリードリンクの種類も要確認。ラストオーダーの時間もチェックしておかないとゲームが終わる頃には、もうドリンクの注文が出来ないことも…

  • お店の形

    お店の形

    柱が多い、死角がある、スクリーンが見えないetc。入退場の動線も確認したいところ。

  • クローク

    クローク

    披露宴参列者が引き続き大勢、二次会、1.5次会に参加される場合はあったほうが!!意外に盲点…

  • 明るさ

    明るさ

    スポットライトはあるか、店内の照明の切り替えの具合を、しっかりと確認するべし!!

  • 控室の有無

    控室の有無

    控室がないと、ドレス・タキシードからの着替えが出来ないことも…控室はあったほうが良いです。

  • スタッフ

    スタッフ

    当日、スタッフさんが何人いて下さるか。実際にパーティーをやっている時に見学に行くとわかるかも?!

  • 禁止事項

    禁止事項

    余興での楽器の演奏、飲食物の持込。最初に確認しておかないと、直前で進行を変更することに…

  • トイレ

    トイレ

    収容人数とトイレの数が合っていないこともしばしば。

  • その他

    その他

    仮予約の期限、キャンセル料の有無、手付金の有無等をしっかりと確認するべし。

  • ゲスト人数

    ゲスト人数

    最終報告人数の期限、当日の増減への対応も要注意!!欠席者が増えるとムダな出費が…

画像 会場予約は早めに
済ませておくことが基本

お二人がお下見をし、会場を検討されている際に他のカップルも同じように会場を探されているかもしれません。
せっかく下見を行ったのに、いざ連絡したら埋まっていた。なんて事も特にウェディングの人気シーズンではあり得ます。 下見を行い、条件の揃った会場が見つかったら早めに予約を入れましょう。

Search

おすすめパーティー会場